海外の話題

旅行情報

バンコクから行けるビーチならサメット島!パタヤ!ラン島!ホアヒン!

タイといえば美しいビーチ!とはいっても、どの地域にもビーチがあるわけではなりません。たとえば、世界第二の観光都市バンコクにはビーチが一つもありません。 はじめてタイに行かれる場合、バンコクを選ぶ方が多いと思います。でも、せっかくならタ...
海外の話題

日傘の習慣は日本だけ?所変われば美意識も変わる!海外の日焼け事情

春は紫外線の季節、そろそろ日焼けが気になってきますよね。 日本の女性は外出する際、日焼けを気にする人がほとんどです。ドラッグストアにも、スーパーにも、コンビニにも日焼け止めがたくさん売っています。日焼け止めはもはや女性の必需品です。日...
旅行情報

飛行機でメイクを落とすタイミングとおすすめの服装や過ごし方

旅行に行くとき、飛行機に乗ると自然とわくわくしてきます。何度乗っても、飛行機に乗る瞬間は気持ちが高まるものです。 しかし長時間のフライトだと、顔も唇も渇くし、よそ行きの自分を保つのも疲れます。 機内でリラックスするために、いろい...
旅行情報

タイ料理にしては辛くないメニューおすすめ3つ お子様にも

タイに行ったらタイ料理を楽しみたい!でも辛いの苦手なんだよねーという私のような子供の味覚をお持ちのかた、安心してください。辛くないものありますよ。 今日は、おすすめの辛すぎないタイ料理を3つご紹介します。 この記事はわたくし、カオ...
旅行情報

海外旅行でスマホが大活躍する便利なおすすめアプリ5つご紹介

今日は、海外旅行中にスマホに入れておくと、活躍してくれそうな便利なアプリ5つをご紹介します。スマホ片手に快適な旅を楽しみましょう。 よろしければ、こちらの記事もどうぞ! → 海外でスマホを使う3つの方法 よろしければ、こちらの記事もどう...
海外の話題

アジア人の見分け方|日本人、中国人、韓国人、タイ人

2015年の調査では、アジアから日本に遊びに来る観光客の人数が、約2000万人にも及んだそうです。2010年の調査では約860万人だったので、5年間で2倍以上も増えていることになります。2000万人ってすごい数ですよね!こんなにたくさんのア...
旅行情報

海外でスマホを使うには?旅のスタイルで選ぶ3つの方法

みなさんは海外旅行をするとき、スマホを持って行きますか? 数年前に、海外にスマホを持って行って、データローミングされてしまい、多額の請求がきた有名人が話題になりました。日本にいると、基本的にスマホは常にインターネットに接続しているよう...
海外の話題

花粉症は海外にもある?花粉症のある国ない国

最近では、日本人の4人に1人は花粉症だそうです。信じられない数ですよね。春になると、どこに行ってもマスクをしている人やくしゃみをしている人を見かけます。酷い人は、鼻水や鼻詰まり、くしゃみだけではなく、熱が出たり悪寒を感じたりする人もいます。...
海外の話題

写真を撮るときの掛け声「ハイチーズ」海外では何て言うの?

外国人からシャッターを押してと頼まれたとき、何と掛け声をかければいいのでしょう? 「ハイチーズ」?って、それが日本語なのかも疑問だけど(笑)。 そんなささやかなお悩みを解決すべく、世界中の「ハイチーズ」を集めてみました! 英語は「セイ、...
海外の話題

スギ花粉症なら海外へ「避粉地」にタイがおすすめな理由5つ

春は花粉症の方にとっては、一年で一番嫌な季節かもしれません。クシャミ・鼻水・目や肌のかゆみのせいで熟睡できないし、薬も眠くて粘膜が乾くし、本当に辛いですよね。 けれど、世界にはそんな花粉から逃げられる場所、「避粉地」がたくさんあるので...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました