飛鳥Ⅱ船内見学会in横浜でスイートルームにうっとり

アスカプラザ クルーズあれこれ
アスカプラザ&レセプション

そうそう豪華客船の旅に行けない私は、クラブツーリズムさん主催の飛鳥Ⅱ見学会に参加して船内を見せて頂きました!飛鳥Ⅱのスタッフの方に案内されて、細かなところまで説明していただき、飛鳥Ⅱならではの貫録のホスピタリティを実感いたしました。

この日の見学ツアーには36人が参加。2グループに分かれて約1時間を駆け足で見て周りました。私と同じようにブログ目的なのか、写真撮影に必死な方も多く、客室を出入りするのに軽い身のこなしと歩きやすい靴が必須です。

スポンサーリンク

客室紹介

最上級のSロイヤルスイートを見学させてもらえました。これまでたくさんのお金持ちが泊まったお部屋。。。たぶん私が泊まることはないでしょう。よい経験をさせていただきました。

飛鳥ⅡSロイヤルスイート

飛鳥ⅡSロイヤルスイートのラグジュアリーなリビング

豪華客船のSロイヤルスイート寝室

Sロイヤルスイートのベッドルーム

豪華客船のSロイヤルスイートのバスルーム

Sロイヤルスイートの海が見えるバスルーム

豪華客船のSロイヤルスイートの洗面所

Sロイヤルスイートの洗面所

豪華客船のSロイヤルスイートのトイレ

Sロイヤルスイートのシャワートイレ

こちらはアスカスイート。十分お金持ちっぽいお部屋です。同じ間取りで青色基調のお部屋もあるそうです。お風呂はオーシャンビューではありませんでした。

アスカスイート

赤いイメージのアスカスイート(青いお部屋もあります)

豪華客船のアスカスイートのベッド

アスカスイートのベッド

豪華客船のアスカスイートのトイレ

アスカスイートのシャワートイレ

Cスイートからが一般人向けのお部屋です。それでもウェルカムシャンパンや冷蔵庫のビールが無料だったり、ちょっぴり特別扱いしてもらえます。

豪華客船のCスイートルームのソファ

Cスイートルームのソファ

豪華客船のCスイートルームのバスルーム

Cスイートルームのバスルーム・

Dバルコニールームだったら、将来私が利用させてもらう可能性はゼロではないと思っています。ね?旦那様!?旅行会社の人もまず最初にバルコニールームをオススメすると言っていましたし。でも寒い時期にバルコニールームはもったいないのでやめましょう。

豪華客船のDバルコニー

Dバルコニールーム

豪華客船のDバルコニーのバスルーム

Dバルコニーのバスルーム

ステートルームが私にとってはもっとも現実的かな?でもぱしふぃっくびいなすの客室より素敵!実際、ぱしびいよりお値段も高いです。

Fステート

飛鳥ⅡFステートルーム

豪華客船のFステートのバスルーム

Fステートのバスルーム湯船あります

[ad#ad01]

施設紹介

通常なら大浴場の写真は撮影できませんが、見学会ならではですね!大海原を見ながら入浴できるのは、日本の3船とダイヤモンド・プリンセスだけです。

豪華客船の展望大浴場

無料で利用できる展望大浴場グランドスパ

豪華客船ではブティックが並ぶ

着替えが必要ならブティックでお買い物を

豪華客船の船内ショップ

お土産や日用品が買える船内ショップ

豪華客船のコンパスルーム

各種カルチャー教室や体験講座などが行われるスペース

豪華客船のカードルーム

囲碁や将棋、オセロ、チェスなどが楽しめるカードルーム

豪華客船のライブラリー

24時間いつでも利用できる図書室には雑誌もある

豪華客船のダンスホール

ダンスフロア クラブ2100でダンス講習会も

このほか、飛鳥Ⅱの船上でしか見られないプロダクションショーを上演する「ギャラクシーラウンジ」、映画を上映している「ハリウッドシアター」、カジノを楽しめる「モンテカルロ」、無料で洗濯機&乾燥機が使えるセルフランドリーなどがあります。

レストラン紹介

なぜだか、メインダイニングのフォーシーズン・ダイニングルームは見せてもらえなかったんですよね、残念。乗客として利用しなさいという事かしら。。。ダイニングルーム以外でも、あちこちで軽食が頂けるようです。

豪華客船のレストラン

デニッシュ、クッキー、コーヒーなどが頂けるザ・ビストロ

豪華客船のりドカフェ

リドカフェはビュッフェスタイルのレストラン

豪華客船のパームコート

パームコートはお茶が楽しめるオープンラウンジ

豪華客船のビスタラウンジ

船の先端に位置するビスタラウンジは夜はバーに

豪華客船のビスタラウンジの乙女

ビスタラウンジのバイオリニストの乙女

豪華客船のオープンデッキにあるスイミングプール

オープンデッキにある海水プール

飛鳥Ⅱ

停泊中の飛鳥Ⅱ

来年は必ず飛鳥Ⅱに乗船するぞ!と心に決めました。2017年は週末のショートクルーズがたくさんあって、暦通り働く会社員にも参加しやすい日程となっております!

最後に、飛鳥クルーズの公式動画をどうぞ!

YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有

こちらの記事もどうぞ!
飛鳥Ⅱ乗船しました感想レビュー
飛鳥Ⅱ、にっぽん丸に安く乗る方法
にっぽん丸食事会in名古屋で船内見学
豪華客船クルーズかかるお金をシミュレーション!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました