STU48船上アイドルと瀬戸内クルーズとの関係を調べた

akb48 クルーズあれこれ
AKB48イメージ

アイドルにお詳しい方はもうご存知ですよね。AKB48の姉妹グループが、またひとつ増えると発表がありました。なんと今度は、船上劇場型アイドルユニットだそうです!しかも7都市を巡るという・・・それって立派なクルーズじゃないですか?

スポンサーリンク

船上アイドルのホームは瀬戸内地方全部

その名もSTU48。瀬戸内地方の山口、広島、岡山、兵庫、愛媛、香川、徳島の7県を結び、船上劇場を舞台に活動するのだとか。

2017年の夏に出航!!という事で、詳細な活動方法は全くわかりません。しかし船上劇場のイメージとして、豪華客船のロイヤルカリビアンらしき映像を使用している事から、ファンを乗せてクルーズする事は考えていそうですね。

STU48の船イメージ

ロイヤル・カリビアン イメージ

瀬戸内の新規クルーズ船はどんな船?

株式会社せとうちホールディングスが、2017年9年に就航させる予定の クルーズ船「ガンツウ」は、瀬戸内の美しい景色や食事を満喫出来る、ハイエンドな宿泊型クルージング船だそうです。いわゆる豪華客船と思ってよさそうです。

よろしければ、詳細は せとうちクルーズ「ガンツウ」2017年9月就航!に期待 の記事をご覧ください。

「ガンツウ」の発着地は尾道と決まっているので、就航のタイミングが微妙に違う事からも、STU48の船上劇場と「ガンツウ」は別物のような気がします。

2017年4月追記:STU48の船とは別物でした!「ガンツウ」は超豪華なラグジュアリー客船!

瀬戸内海

瀬戸内海イメージ

STU48の船とせとうちクルーズ「ガンツウ」の関係は?

STU48のオフィシャルサイトは、簡易ながら既に設置されています。そして、そのサイト登録者名は「中国四国博報堂」。「中国四国博報堂」は、一般社団法人「せとうち観光推進機構」と連携しています。また、「せとうち観光推進機構」は瀬戸内を共有する7県により発足された団体で、STU48のホームと一致します。

さらに追ってゆくと、「せとうち観光推進機構」は、瀬戸内周遊クルーズ船事業に対して支援している事がわかります。STU48の船と「ガンツウ」は、別物かも知れないけれど、関係は深そうです。

さて、ここからは願望を含んだ憶測になります事をご了承下さい。

せとうちホールディングスの「ガンツウ」は、業界第3位の常石造船グループが現在建造中です。そこで、同型の客船を2隻造る事で、1隻あたりのコストダウンが図れるため、「ガンツウ」の姉妹船をSTU48の劇場用クルーズ船にする事が考えられます。

もしそうであれば、STU48の劇場は豪華客船同等の仕様で、食事も宿泊も可能、地方への巡業にファンがずっとついていく事も可能になるのかも知れませんね。

常石造船は、2020年に乗客400人規模のクルーズ客船の就航を目指していると、公式に発表しています。ということは、それに先駆けた「ガンツウ」と姉妹船?はもっと小規模な客船になりますね。

瀬戸内のクルーズ事情が急速に明るい方向へ向かっているようで、クルーズファンとしては、期待が高まります。

[ad#ad01]

コメント

タイトルとURLをコピーしました