クイーンエリザベスと聞くと、外国の豪華な船ということはわかるけど、自分には縁のないもの・・・そんな風に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
確かにクイーンエリザベスは、私達には遠い存在の船でした。2014年に日本に初寄港するまでは。
ところが、ここ数年は日本から発着するクルーズが発売されるようになり、ぐっと身近な船になりました。そのお値段も、私達が海外旅行へ行くのとそう変わらないのです。(部屋によりますが)
ただ、その知名度から、クイーンエリザベスなら豪華クルーズファンでなくても乗ってみたい、という人が山ほどいますので、クルーズが発売されたら即完売に近い状態です。それがクイーンエリザベスなのです。
クイーンエリザベスはどんな船?
豪華客船と言えば「クイーンエリザベス」というほど有名なこの船は、1983年からの歴史を持ち、現在で3代めとなります。3代目の就航年は2010年、しかし2014年に改装をしているので、英国の古い伝統をピッカピカの内装で感じることができます。
日本での発着は、世界一周クルーズの区間のひとつとして発売され、日本人スタッフが全区間乗船しますので、言葉の心配がある方も安心です。船内新聞やレストランのメニューも日本語対応です。アジア海域をクルーズ中は、ビュッフェに日本食も登場するとのことです。
外国船で心配なのは、言葉のほかにチップの問題がありますが、クイーンエリザベスの場合は、有料メニューを利用した際に自動的にチップが加算されます。これならいつ、いくら渡せばいいのかと悩む必要がありませんね。チップは本来任意のものなので、申し出れば減額も可能です。サービスに不満があれば払わなくても良いのです。
また、豪華クルーズ船には珍しくシングルルームも用意されています。
基本情報
船籍:バミューダ
所有者:カーニバル・コーポレーション
運用者:キュナード・ライン
総トン数:90,900トン
全長:294m
全幅:32.25m
全高:64.6m
乗客定員:2,077名
クイーンエリザベスのクルーズ料金
クイーンエリザベスになるべく安く乗るなら、日本発着クルーズを狙うのが一番です。海外の港で乗り降りすると、港から自宅までの飛行機代が高くつきますから当然ですね。
しかし、さきほども書いたように、クイーンエリザベスは日本発着クルーズが発売されたら、手の届く部屋はすぐに完売してしまいます。2018年3月の日本発着クルーズも、お金持ちが泊まるような高いお部屋が残っているかどうか。
2019年4月のクルーズは2017年4月19日に発売しますが、これに間に合わなかった方、2019年まで待てないよという方は、飛行機を利用した海外の港発着のクルーズもあります。
それでは、日本発着のクルーズと、飛行機を利用したクルーズのお値段を見てみましょう。すべて2名1室利用で、一番安い部屋~一番高い部屋のお値段です。

キュナード社公式サイトより写真引用
日本発着クルーズ
2017年3月13日発8日間:神戸→鹿児島見→広島→高知→神戸 139,800円~649,800円
2019年4月28日発8日間:横浜→広島→釜山→長崎→横浜着 158,600円~564,072円
飛行機を利用したクルーズ(飛行機代別)
2017年3月20日発7日間:神戸→上海→香港 133,000円~463,000円
2017年5月 8日発3日間:サウサンプトン(イギリス)→ハンブルグ(ドイツ) 48,600円~192,600円
2018年3月31日発5日間:香港→シンガポール 85,000円~301,000円
クイーンエリザベスの船内見学会
お客として乗船はしないけど、船内を見てみたい!という人はたくさんいますよね。
クイーンエリザベスは、これまでの日本寄港の際はほとんど船内見学会を行っています。およそ1カ月前から港を管理する自治体のホームページなどで見学者を募集し、抽選で決まるというのが多いです。
ただし、見学会は市民向けに行っていることが多く、応募の殺到が予測される中で市民以外が当選することは考えにくいです。寄港地の市民になるか、そうでなければ素直にクルーズ料金を払いお客として乗船するのが現実的です。
運良く寄港地にお住いの方、船内見学は無理でも外観だけでも見たいという方は、今後の寄港日程を押さえておきましょう!
2019年の日本発着日程
4月19日(金)横浜
4月21日(日)函館
4月22日(月)秋田
4月23日(火)金沢
4月24日(水)境港
4月26日(金)熊本
4月28日(日)横浜 ←船内見学会は無しと予想
4月30日(火)広島
5月3日(金)長崎
5月5日(日)横浜
5月7日(火)青森
5月8日(水)室蘭
<参考>過去の日本発着日程
2018年
3月13日(火)沖縄
3月15日(木)大阪
3月17日(土)広島
3月21日(水)高知
3月22日(木)大阪
3月24日(土)鹿児島
2016年
3月17日(木)長崎
3月18日(金)鹿児島
3月20日(日)横浜
3月22日(火)大阪
3月24日(木)広島
3月26日(土)沖縄
2017年
3月11日(土)沖縄
3月13日(月)神戸
3月15日(火)鹿児島
3月18日(土)広島
3月19日(日)高知 (船内見学無し)
3月20日(月)神戸
まとめ
世界にその名が知られたクイーンエリザベスは、確かに特別な存在です。発売と同時に売り切れるのもうなずけますね。
でも、同等かそれ以上に素晴らしい豪華客船は、世界中にたくさんあると思います。クイーンエリザベスに興味をもったのをきっかけに、もっと身近で手が届くクルーズ船の存在を知り、船内を見学し、是非乗ってみてください。これからの旅行の選択肢のひとつになる事は間違いありません。旅行はもうクルーズしか出来ないと言う人もいるくらいですよ!
[kanren url=”https://tabiyukeba.com/diamond-princess/”]
スポンサーリンク
コメント